暮らしのこと

20.08.02

花の個性とバランスを楽しむ【花と暮らす】

mimi

mimi

ブーケのように束になっていない花を生ける時、「どうやってバランスを取ったらいいのか難しい」と聞くことがあります。

これはただただ、楽しんで、かわいいな、素敵だな!と感じるままに飾ればそれでヨシ!
…と思いますが、今回はお花の飾り方のワンポイントをお伝えしたいと思います。

花器とお花のバランスは、その花器、その花、ボリューム、デザインによって変わりますが、今回はティアドロップ型の花瓶に、やや多めの花を飾りました。

mimi・花の個性とバランスを楽しむ

初夏。自宅に飾った投げ入れの花。
花瓶に一本ずつ花を挿し、全体をデザインします。

使用したお花は
バラ アヴニール+
クレマチス ハッピーダイアナ(ピンク)
クレマチス  ヘキサペタラ(白)
カラー
ブルーベリー

mimi・花の個性とバランスを楽しむ

今回のお花の長さと花瓶の高さのバランスはだいたい1:1くらい。

全体的に丸いフォルムになるように生けていますが、すべて同じ長さに揃えるよりも、花によって高低差をつけながら生けるとリズムが出てきます。

mimi・花の個性とバランスを楽しむ

例えば重みのあるバラは三本のうち一本を低め手前に。
軽やかな白いクレマチスはふんわりと長めに。
枝ぶりが個性的なブルーベリーは枝の動きを活かして。

長さにリズムをつけつつも、全体的には丸いフォルムが見えるように生けていきます。

mimi・花の個性とバランスを楽しむ

今回は左下に伸びるブルーベリーの枝の反対側に軽やかなクレマチスを配置しています。

花は一本一本違うので全く同じにはなりませんが、どの枝の向きが面白いのか、花は重みがあるのか、軽やかなのか、そんな事をちょっと考えながら楽しんでみてくださいね。

花・監修:hanato(tocolier)
文・写真:mimi(tocolier)
カメラ:SONY NEX-6 / OLYMPUS F.Zuiko Auto-S 38mm f/1.8

13+

この記事を書いた人

tocolier(トコリエ)オーナー

mimi

tocolierはhanatoとmimiによる二人組のモノづくりユニット。 「暮らしに寄り添うアート」をコンセプトに、 服と花のアトリエを運営しています。 そんな私たちが日々の暮らしで楽しんでいる季節のパスタや、山旅、お花の事などをご紹介します。

WEBサイト:https://tocolier.com/

FaceBook:@tocolier

instagram:@tocolier

twitter:@tocolier