暮らしのこと

22.07.14

暮らしのヒントを探しに ~ うつわ屋さんに行ってみよう

粟村 千晶

粟村 千晶

うつわ屋さんに行くのは、食器を買うため。ですが…うつわ屋さんの店内にはインテリアや収納のヒントがたくさん詰まっています。今回は、うつわ屋さんに行ったら見るべき注目ポイントをお伝えします。 

粟村千晶・うつわ屋さんに行ってみよう

うつわの並べ方をチェック

粟村千晶・うつわ屋さんに行ってみよう

うつわのお店で共通しているのは、並べ方に余裕があること。気になるうつわを手に取るとき、ストレスなくさっと取り出せますよね。

自宅では、なんとなく空いている場所に詰め込んでしまい、下のうつわが取り出せないことがありませんか。そんな方は、お店のようにスペースをとって収納するといいですよ。手が入るように棚の上の部分はすき間を空けておく、同じ種類のうつわは3~5枚まで重ねるなど収納のアイデアが詰まっています。

家具や収納グッズにも注目

粟村千晶・うつわ屋さんに行ってみよう

お店で使われている家具や備品にも注目してみましょう。

うつわ屋さんでは、本棚や着物をしまう和箪笥など、食器棚ではないものにうつわを展示していることがあります。

食器棚はうつわを収納するだけでなく、部屋のインテリアにあうことも大切。うつわを見せたいならガラスの扉のものにするなど家具選びの参考になります。また、うつわを立てる木製のスタンドなど収納に使えるアイデアも見つかりますよ。

ディスプレイは必見

粟村千晶・うつわ屋さんに行ってみよう

季節ごとに変わるお店のディスプレイ。注目ポイントは、使われている小物と配置の仕方。

例えば、夏ならガラスの器と貝殻を一緒に並べるなど、身近な物で季節感を出しています。色や素材の組み合わせなども参考にして、自宅で再現してみましょう。

棚の上やちょっとしたスペースを変えるだけで部屋の雰囲気が変わります。模様替えのヒントにいくつかのお店をまわって、自分好みのディスプレイを探してみては。 

うつわ屋さんの店内は、暮らしに役立つアイデアの宝庫です。うつわを買う予定がなくてもお店の備品や商品の並べ方に注目してみると、意外な発見がありますよ。

5+

この記事を書いた人

うつわスタイリスト

粟村 千晶 CHIAKI AWAMURA

うつわ好きが高じてテーブルウェアスタイリストの資格を取得。その知識を生かして食器専門メディア「TABLE LIFE」(https://table-life.com/)でコラムを執筆しています。洋服を選ぶように、うつわも季節や色を意識して選ぶと楽しい! うつわ選びや組み合わせのコツなど、暮らしを楽しむアイデアを発信していきます。

WEBサイト:tablestyling.amebaownd.com

instagram:@awamurac